イベントは終了いたしました。
目次
❁︎ 比肩・建禄とは? ❁︎
このように蔵干通変星の【 比肩 】と
十二運星の【 建禄 】が縦に並んだ
特別な組見合わせの星です。
【 比肩 】単体、【 建禄 】単体で
持っているのに比べて
一度決めた目標に対して
努力を惜しまず必ず達成する
という特徴があり、
別名【 努力の天才の星 】
と呼ばれています。
① 比肩・建禄の特徴
周りの人と比較しがち
『 〇〇さんに比べたら、私、全然頑張れてへん... 』
『 〇〇さんに出来たら、私にも出来るやろ!! 爆 』
『 あの人だけには負けたくない!! おりゃー!! 』
などなど ...
頑張ることが極端に苦手
『 努力って言葉がなんか無理... 』
『 頑張るってなに?笑 しんどい... 笑 』
などなど ...
でもスイッチが入ると止まらない
『 こんな中途半端なところで終われへんやろ...!! 』
『 休憩とらんでも全然平気やで!! 先、休んどき!! 』
などなど ...
休むことに罪悪感
『 あーーーーーーー... 休んでもうた... 』
『 今日休みやけど、あれやらななー。これやらななー。』
『 休みとか休憩時間って何したらいいの⁇ 』
などなど ...
最終的に『 私、全然だめやん... 』
【 比肩・建禄 】の人って
『 0か100か 』の人が多いので
周りの人からしてみたら
『 あの人、凄すぎてやべー...!! 』
ってなってるのに
自分の納得がいく結果が出せないと
『 あんなに頑張ったのに... 』
『 私なんも出来へん人間や... 』
と自己嫌悪に陥りやすいのも
【 比肩・建禄 】の人の特徴です。笑
② 比肩・建禄の取り扱い方
【 比肩・建禄 】持ちの方って
結構生きるのが辛いと感じていらっしゃる方
多いんだろうなぁ〜と思います。
頑張り屋さんだからね。
私も【 比肩・建禄 】持ちなので
この星の取り扱い方知るまで
なかなか生きるのがしんどかったので
お気持ちものすご〜くよくわかります。
そんな方々に
【 比肩・建禄 】の取り扱い方をお伝えし
自分自身をもっと知って
気楽に和やかに
日常を過ごせるようになってもらうために
✯ 比肩・建禄サミット✯
を開催いたします!!
③ 比肩・建禄サミットについて
(( 日時 ))
2019年02月24日(日)
開場 : 13:20
開演 : 13:30
終了 : 15:30 ( 予定 )
(( 開催地 ))
大阪・心斎橋 某所
詳細はお申し込みいただいた方のみ
ご連絡いたします。
(( イベント詳細 ))
④ MIYUからのメッセージ
上記のように
【 比肩・建禄 】をお持ちの方って
周りと比べてしまう
完璧主義
やる気スイッチのON・OFFが極端
何かと義務感を感じてしまう
などなど...
『 身強やのに地味... 』
『 なんか損やん... 』と
【 比肩・建禄 】に対して
何だか期待はずれなことを
思ってしまいがちです (笑)
しかし、【 建禄 】自体、
別名『 王子様の星 』と言われ
王子様が王様になるように
『 飛躍 』『 上昇 』などの意味も持ち
十二運星の中で
『 一番社会で成功しやすい星 』
とも言われています!!
要は捉え方・使い方次第!!
今回のイベントでは
そんな一見取り扱いにくい
【 比肩・建禄 】の捉え方・使い方や
自分で自分の命式を読めるよう
簡易的なセルフ鑑定の仕方を
伝授いたします!!
スタッフ一同
✯ 比肩・建禄サミット ✯を通して
皆さんと共に楽しいお時間を
過ごしたいなぁ〜♬
と思っております◡̈⃝︎
【 比肩・建禄 】をお持ちでない方も
バリバリご参加可能なので
ぜひこの機会に
遊びに来てください◡̈⃝︎⋆︎*
❁︎ イベント特設ページ ❁︎
(( 詳細 ))
(( お申し込み ))
❁︎ あなたの命式はこちら ❁︎
まずは自分の命式を見てみましょう!!
❁︎ 四柱推命講座はこちら! ❁︎
あなたにあったスタイルで学べる
四柱推命講座です!!