目次
❁︎ 四柱推命お悩み相談 ❁︎
近々、離婚する予定です。
子供と三人これから不安もありますが、
アドバイスなどいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
① この方の命式
② この方の円錐力
③ ご回答内容
『 近々、離婚する予定です。』
とのことなので
どこまでお話が進んでいるのかは
わからないですが
決心はされていると思うので
あとは準備とタイミングだと思います。
なので今回は命式側からは
読み解くことがあまりないのですが
強いて読み解くのであれば ...
鑑定ポイント❶ (( 気分に流されやすい星 ))
鑑定させていただくと
月柱に
【 沐浴 】( もくよく )
【 偏印 】( へんいん )
【 傷官 】( しょうかん )
年柱に
【 偏官 】( へんかん )2つ
【 絶 】( ぜつ )
をお持ちでして
これらは感受性が強い星になるんですね。
特に【 沐浴 】は猫のような
気分屋No. 1の星
【 絶 】は
ジェットコースターのような
一喜一憂しやすい星になるので
感情的にならずに
離婚の経験がないので
あまり詳しいことはわからないのですが
養育費のことや財産分与のことなど
今後のことはお相手の方と
あやふやにしておかないように
キッチリ話し合いで決定しておくことが
大切になってくると思います。
鑑定ポイント❷ (( 一人で頑張ってしまう星 ))
また
日柱に【 比肩・建禄 】を
お持ちなのですが
【 比肩・建禄 】の方って
ものすごい頑張り屋さんなので
ものすごく甘え下手でして(笑)
全部自分でやろうとしてしまう
特徴があるんですね(笑)
離婚されたあとお子さん3人と
生活されるそうなので
お子さんが何歳になるのかにもよりますが
離婚後の家庭のことは
お子さん達と一緒に
家庭の事情を共有して
協力し合うことが大切だと思います。
【 比肩・建禄 】の他の特徴として
完璧主義だったり、
自分にできることは
自分と同じクオリティーを
自分以外の人に
求めてしまうところもあるので
思い通りにならなかった時とか
イライラしてしまいやすいんですよね。
上の特徴もそうなのですが
決してそこだけが悪いのではなくて
余裕がなくなるとどうしても
そういうようになってしまうことを
お互いに把握して
そういう時はどうしたらいいのかを
話し合うことが1番大切だと思うので
感情的になって上手くいかない時ほど
相手がお子さんだろうが
話し合いの機会を設けることも
大切になってくると思います。
鑑定ポイント❸ (( 離婚の時期 ))
今年1年間が
『 頂点の時期 』になるので
今年の半ばから
『 天中殺の時期 』が流れ始めます。
『 天中殺の時期 』は利己的な行動をとると
上手くいきにくい時期にもなるので
離婚の理由にもよりますが
個人的には快く
『 いいと思います!! 』とは言えないです ...
ただ天中殺の時期が
開けるまでの時間ももったいないので
この期間中に離婚をされるのであれば
『 これでもか! 』というくらいの
入念な計画と準備をしてから
行動することをオススメします!
鑑定ポイント❹ (( 解決方法 ))
今の旦那さんと
完全に離婚するまでに
金銭関係よお子さんのことなど
きちんと話し合いをすること。
離婚したあとはお子さん達や
その他の頼れる人たちと協力しながら
生活していくこと。
④ 無料鑑定について
無料鑑定の募集は
締め切らせていただきました。
ご応募ありがとうございました。
❁︎ あなたの命式はこちら ❁︎
まずは自分の命式を見てみましょう!!
❁︎ 四柱推命講座はこちら! ❁︎
あなたにあったスタイルで学べる
四柱推命講座です!!